忍者ブログ
写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、天気予報もいい感じだったのでまた久しぶりに自転車を回してきました。



2ヶ月程前に前ハンドルをドロップ化したiiyamalineのTokyobikeですが、実は前回、リアディレイラー(変速機)の調整が甘かったのか、1,2,3,8速ぐらいしかマシに使えないという状況でした。

今回はもう一度調整し直した結果、ほぼバッチリです。歯飛びは9速以外では発生しませんでした。




さて、それでは今回のルートをば。
8b3b924a.png
走行距離 41.8km
平均速度 28.8km/h(走行中)


まだたったの42kmですが、自分にとってはちょうどいい感じです。

今回はとりあえず新潟みなとトンネル(海底トンネル)を通ってみたかったのと、新潟駅のサテライトキャンパスで開かれていたうちの学校の落語研究部の公演をすこしみたかったのでこんなコースと相成りました。

みなとトンネルをくぐるのは初めてだったので、ルートはチェックしておいたのですが、なんと歩行者+自転車の出口と自動車の出口が違うという事実を出て(しばらくして)から発覚。

駅に行くのに軽く迷いました。

この辺り、迷走感が出てますよね。
8c870c6c.png

方角的に合ってると思って曲がったら北越製紙のど真ん中を突っ切るというルートで、最終的には知っている道にでれたものの、かなり焦りました。



その語新潟駅で落研の公演をみて、エキナカのマクドナルドでポテトとコーヒーを飲んで休憩。
落研の公演にてとりなまず氏発見。広報の取材かと思ったら今回はプライベートだそうで。
途中雨が降り出して焦りましたが、ポテトとコーヒーを飲んでる間に雨は通り過ぎてくれました。



帰り道、いつもだったらバテてしまっていて、26km/hぐらいがいいとこなんですが、今回は32-34km/hぐらいを維持できました。風の具合と、気温がよかったのかもしれません。
基本的に30+km/hぐらいで巡航してたのですが、平均速度は市街中心部も走っていたのでこのぐらいでしょう。
フラットペダルなのでまぁこんなもんでしょうか。



行きのシーサイドラインと、帰りのシーサイドラインから抜ける直前にロードバイク乗りの方を発見。

行きの時に出会った方は女性(追越し)で、帰りは男性の方(すれ違い)。レーサーパンツかっこいいなぁ。まぁ今のいいやまらいんが着ても変態にしかなりませんが。



どうでもいいですが、ロードバイク乗りだとすれ違いの時に挨拶しますよね。
なんだかすごく仲間感がしていいです。
自転車に乗る楽しさや、自分の限界に挑戦する大変さや、そういうものを分かりあえる仲間。

自分もなるべく挨拶はするようにしてますが、どうしても自分より年長者?というか速そうな方?だと頭を下げてしまいます。ただでさえ前傾のロードバイクなのにとっても分かりにくいwww

青いウィンドブレーカで白いクロモリの自転車に乗ってる野郎に無視された、という方、いらっしゃいましたらすいません(´・ω・`)




それと何だか今日は自転車とより強くつながれた気がしました。
速度を落としたくないときに、すこしグッと踏み込む。そうすると、その踏み込んだ力と、もう少し、とても弱いけど、頼りにしてもいいようななにかそんな力の感じがすっと後押ししてくれる感じ。

もっと先に行ける。

もう少し速く漕げる。

 
そういう感じがしました。帰りにシーサイドラインから抜ける時、

「ああ、もう終わりか、もう少しこのまま走っていたいな」

と思いました。

走らなかったのは明日スキーに行くからなんですが。
なにか「もっと先に。」と思った1日でした。


そのために、今の自分 ― まだまだ貧弱な身体、ジャージのズボン、ウィンドブレーカー、フラットペダル、コンバースの靴、トーキョーバイク
をちょっとずつ、変えていきたいと思います。


さて、ではお風呂に入って疲れを癒して、明日のスキーのためにワックスをぬってきます。


ではまた。
PR
学校の広報誌の取材を受けた。
学部の工場を一周。工作機械の2時間半。


自分のつたない説明で分かってもらえただろうか、と心配になったりする。

どうしても専門的な話にいきがちになってしまう。

伝えることの難しさを再確認。


ともあれ、一体今日の取材がどんな形になって出てくるのかは楽しみ。



それから一段と広報編集に興味が出てきた。

自分でも役に立てそうな分野がありそう。

ホームページ制作とか。

来年度あたりにでも、考えてみようかな。と。
5月には佐渡ロングライドというイベントがあります。
これは主に佐渡一周210kmを12時間ほどで完走する、というレースイベントですが、アップダウンに富むコースはある意味アマチュアレースイベントの最高峰とされています。
全国各地から猛者が集まる訳です。



さて、平均速度30km/hを20km維持するのがやっとなiiyamalineにはそんなイベントには手が出ません。

というわけで友人と2日間かけての佐渡一周を5月に計画しています。
1日105kmですね。


その前に長岡まで自転車で行きたいですね。
ちょうど往復で105kmです。100km超、という長さを体感するにはいいかも。


それから弥彦!
弥彦山制覇も是非したいです。ヒルクライムっ!



その前に友達と一緒に弥彦まで往復60kmが先かな? これは簡単。


何はともあれみんな早く自転車買ってー。っていう。


さてそうなるとTokyobikeでは少し不安が...? 


まぁ暫くはTokyobikeさんで頑張りますが。
本を返しに。

0b7d425d.png


走行距離17.85km
平均速度25.4km


行きはそうでもなかったのに帰りは海からの横風が激しかったです。
行きで30km/h以上を維持していたのに平均がこれなのはそのため。

それにしても体力ないなぁ、と実感。


 
サイクリングロードがあるって言っても実際どんなもんか見てみないとね。


ということで雪解けを待たずしてとりあえず走ってみたのである。


8a448e7e.png


まぁいつ降るともしれないどんより鈍色天気、冬の寒い気温に日本海からの北風が容赦なく吹き付けるという最悪コンディションでしたが、それよりも走りたい気持ちの方が優先でした。


結果的に、サイクリングロードはぽつぽつも雪がありつつも走れる状況でした。
一部路面がでこぼこしててロードバイクには危ないところも。改善要求!
上の地図のBの位置からは雪がまだ路面いっぱいに残っていたので引き返してきました。


走行距離 31.66km
平均速度 16.7km/h

下見がてら、ちょくちょく止まっていたのでこんなもんです。


これだけ正確に走行距離が出るのは秘密兵器を入手したからなのですが...

まぁそれはまたおいおい。


忍者ブログ [PR]
Calendar.....
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Uniqlock.....
Profile.....
Iiyamaline
平熱35.7℃。
Mobile Accsess.....
Article Search.....