忍者ブログ
写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

充実感に溢れるこの頃。


左腕を痛めた程度の憂いしか無かった。


今週。



atmosphere.
troposphere.
stratosphere.
ionosphere.



最近は、頭痛も調子いいが、その代わりなのか、視野が狭くなる時がある気がする。


いや、確実に。




ホームが雨に濡れて光っている。
PR
今日は昨日とはうってかわって快晴の一日だ。

真っ昼間から月が見える日もそうそうない。



先週の古典(漢文)での先生、開口一番「まぁ、やる気が無い訳じゃないんですけど、特に授業したい訳でも無いので、来週は花見でも行きますか。」


っう訳で今日は古典の授業=55分⇒花見に。


予習しなくて良くてウハウハ。


学校近くの河川敷の桜は満開。


意外に社会人もたくさん。


A部・「社会人って暇なんだな。」




先生曰く「やっぱ花見はあれだね~。2時間半ぐらいほしいね。」


2時間半あればY久山行けちゃいます。
( ̄∀ ̄)


そんな先生はリラックマが好きで、何故かおでこの上ちょっとだけ白髪です。
今日は5時まで寝てた。

・・
勿論、午後5時である。



だから、またこれといって書くことも無い。。。



部活では、仮入部期間の真っ直中。


部員どうしでの楽器交換が発生。

トロンボーンの黒い奴が弦バス弾いてたりして、まぁそれはそれで面白いんだけどさ、

今日はセリオーソの合奏。
特に書くことも無い。


ここ数日、低気圧が停滞している所為で天気が悪くて、どうも気持ちも高揚しないし。


今は国語―現代文の授業だけど、「判断停止の快感」


iiyamalineは既に判断停止してます。
iiyamalineは重度の花粉症である。


血液1ml中に200オーバーのすぎ花粉抗体があるらしい。





その他にも、分かってるだけで、ブタクサ、ヨモギ、ダニ、ハウスダスト、あとなんだっけかもう一つ(おぃ。)にアレルギー。





フツーにヨモギ餅食えるんですけど。







だから、天気のいい日は心は晴々するものの、

日中酷い状態に陥る。





ただそれでも春っていいなぁと思える辺り、



つまりは適当ってことなんですね。







ちなみに駅の東口出てすぐの水路沿いの桜は満開です。


忍者ブログ [PR]
Calendar.....
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Uniqlock.....
Profile.....
Iiyamaline
平熱35.7℃。
Mobile Accsess.....
Article Search.....