忍者ブログ
写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

考え過ぎとこないだ言われたけど一理ある。





考え過ぎるのは損だなー。と

有りもしない不安を煽ったり

知らないほうが良かったとか

気付かないほうが幸せなこと

全部引っ括めて損な気もする。







でもさ、知りたいんだよ。いろいろ。

ただそれだけ。









ごめんイミフ。

PR
ここに一つあって、

それをすり減らして毎日生きてる。多分。


いろいろな、

色や形や音や馨や、


飛んできては過ぎ去って、

砂煙を上げて、消えて。



歩き方が分からなくなった日は立ち止まって、


何を探して、




いまは、まぁるくてやらかいもの。


昔は硬くて四角いもの。



ご存知ありませんか?


追記) みつけたかもしれない。

主に多忙をきわめているためです。眠る時間がねえよ。


ということで写真を載っけてごまかすのである。
DSC_2036.jpg

太陽やスポットライトなどの強烈な点光源が直にレンズに入ると、上のようにフレアが発生する事があります。
光彩の外にも、絞りの形に六角形になったフレアも見えます。

一般的にはこういうものが出ないレンズが高級とされていますが、上の写真のように逆に効果的な場合もありますね。

ちなみにISO感度は100に落とした上で、三脚を用いてローアングル撮影しています。


Song for my father.


If there was ever a man   
Who was generous, gracious and good
That was my dad, the man

A human being so true
He could live like a king 'cause he knew
The real pleasure in life

To be devoted to
And always stand by me
So I'd be unafraid and free

And free...



もしもこの世で誰か一人
寛大で、慈悲深く、善良な者を挙げるなら
私の父親こそがその一人

実に誠実な人間で
とても豊かな人生を送れたのも
父が人生の本当の喜びを知っていたから

いつも献身的で
見守っていてくれた
私が何ものにも恐れず、自由でいられるように

自由でいられるように....
私事ですいません。



///所感。

く そ い そ が し い


忍者ブログ [PR]
Calendar.....
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Uniqlock.....
Profile.....
Iiyamaline
平熱35.7℃。
Mobile Accsess.....
Article Search.....