忍者ブログ
写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここで言ってしまおう。



…正直その発想はなかった。

内心答えられないと思ってヒヤヒヤしてたよ。



まぁこの話題は「シュレーティンガーの猫」にも関係してきます=^・ω・^=



さて、皆さんもお風呂のお湯の温度を測る方法を考えましょう。
PR
更新さぼってましたね。


ビデオカメラを買いましたから、なんか制作に弾みがつくかなー、と思ったら部会が無い事も相まってあんまり集まる機会が無くて、ちょっと残念です。


んー。特に書く事もないなー。


昨日から耳鳴りがします。


そして最近太った気がします。


腹筋も衰えたようなので、


天気が回復したら走り込もうかなと思いつれ。


つきましてはいいランニングコースありませんかね?
ごめんそれだけ。


2限終わったら本気だして寝る!!



ニコチンとアルコール。

蝕まれる健康と帝釈天。


いやぁ、そうではなくって。



とりあえず世の中はおもしろいね。
えぇ。困りますね、こーいうとき。


なんか今日は俗世の事柄からすべて逃げていたい気分です。


苦しい。


よって音楽でもかけて気分を変えよう。
 暇極まりないというのはこういう事を言うんだなって時間をつぶしてます。

 

まぁ全く無駄とも言い切れないんですが。

 

材料力学の課題を今一度解いているのですが暇です。

 

暇だから問題をやってるんですね。

 

「それが暇じゃないっていうんだよ」

 

ってひともいるかもしれませんが、自分にとってはこんなもん二の次です。

 

他にやりたい事はいくつでもありますからね。

 

 

 

スターバックスでパソコンを開いてこの記事を書いてるんですが、スタバのコーヒーってのは作る人でやっぱり味が変わってくる。

 

正直に言うとさっきのにーちゃんが作ったダブルトールラテより今飲んでる方がおいしい。

 

ミルクの泡立て方だとか、フォームミルクとスチームミルクの比だとか、タンピングの圧力だとか。

 

剰え天気でさえもエスプレッソの抽出には影響を与えるのだからなんとまぁ。

 

 

 

で、なぜこんなことを書いているかというとやはり暇だからなんですね。

 

時間合わせをしないで待ち合わせをするとこうなる。

 

ええ、待ち合わせをしてるんです。

 

いつ待ち人がくるか分からないので店内からそんなに遠くに赴く事もかなわないし、

 

そもそもなぜ時間合わせをせずに待ち合わせをするか、ってことなんですけど、なんとなく「じゃあ古町のスターバックスでね」って言ってしまったものですから。

 

その面倒くさがった代償が今になって暇な時間を作り出してるわけですね。

 

 

 

あんまり暇な時間を持てあませる空間をしらないからここになるんです。

 

お金を使わずに暇な時間を過ごせるならばそれにこした事はないですが、待ち合わせという都合上公共の場所がいいわけで。

 

あったかいコーヒーとたくさんのカフェインが頭を巡ってこんな長文を書かせて、時間を潰させようと閾域以下の意識が働いている。

 

物書きの才能はホントにないと思う。が、指は止まらない。

 

そもそもパソコンなんてものがあるから指が止まらないんだ。

 

きっと紙とペンなら誤字だらけの自分に嫌気がさしてすぐに書きやめるだろうに。

 

このお店の中にあるもの全て対し自分に媚びてはこないのだが、このお店は暖かく、なんかゆったりしていてもいい気がする。

 

だからここにいる。居心地悪かったらすぐにでもこんなとこ飛び出していく。

 

 

 

どこへ?

 

知るかそんなん。

 

満足いくまで古町や征谷小路や東中通を歩き回るだけ。

 

疲れたら河原にいってへたっと座ればそれでいい。

 

でも新潟は寒いね。風が強くて。

 

電車も止まるし。でもきれいな街だと思うよ。

 

少なくとも、シアトルには負けるかもしれないけど、デトロイトよりはよっぽどいい。

 

エメラルドシティーほどのスターバックスはないけれど、駅から10分歩けばあるんだから十分じゃないか。

 

それにビックカメラはシアトルにはないしね。

 

東京よりこんがらがってはいないし。

 

大阪ほど俗世の匂いがするわけではないし。

 

自分の身の丈にあってると思うね。本当に。

 

後はもうすこし、そうほんの少しだけ街に音楽があふれていればいいと思うんだ。

 

シアトルみたいに街路でサックス吹いているおじさんがいてもいいし、ギターとカホンでアコースティックに聴かせるギグとか。

 

どうせやるなら地下道なんかじゃなくて、路上で堂々とやってよ。

 

古町から大和とか北光社とかなくなっちゃうんだから、なんかをしていく必要があるよね。

 

単にだれも集まらない集会所を作るんじゃなくてさ。

 

新潟眼鏡院のあのレトロフューチャーな外装とか、あーいうのが古町だと思うんだ。

 

古い歴史と、新しい香りをもつ街だ。

 

ビジネスマンだけの証券街でも、居酒屋や飲み屋だけの歓楽街でもない。

 

 

 

待ち人がくるまでこんな文章を書き続けてしまうのは、後々自分に嫌気がさしそうだからここら辺でやめておこうとおもう。

 

まさに脳内垂れ流しであった。

 

自分で読み返したくない。

 

待ち人未だ現れず。

 



忍者ブログ [PR]
Calendar.....
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Uniqlock.....
Profile.....
Iiyamaline
平熱35.7℃。
Mobile Accsess.....
Article Search.....