写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せっかく三脚も買ったので、夜景写真でも撮ろうかななんて考えるんですが、
カメラは友達に貸していて、あいにく土曜日にならないと帰ってきません。 新しい三脚にカメラを載せられないのは何か寂しいですね。 そして明日の予定がない!! なんかないかな。 ぐーたらに休日を過ごすのはなにかもったいない気がしてならない。 が、外は寒いので外出する気にもならない。 どーしようか。 PR
ツァイツプラナー50mmがなんとCPU付きレンズとして1月20日に出るんだって!
いままでのZFレンズだと撮影はできるものの、 露光計動かないから露出がリアルにマニュアルだったんだけど、 こんどはCPU付きだからばっちり露出計動きます。 プラナーと言えば、独特のボケ味によるポートレート表現で有名ですね。 ほしいなぁー。 スナップ用にいいんですけどね。 まぁそんなにお金に余裕ありませんが。
三脚かいました。
べルボンのNeo Carmagne 535。 縮長650mm、最大高1730mm。 後継のGeo Carmagneシリーズの発売で安値で売りに出ていたので、思わず買ってまった。 前の三脚に比べるとだいぶ良いし、軽くなっている。 まぁ雲台は少々心もとないが、前の三脚の雲台も使えるし問題ない。 13日に届く予定です。
これは、欲しいかもしれない。。。
![]() Nordはスウェーデンの電子鍵盤楽器メーカーで、その音の良さには定評がある。 いやぁ、これいいよ。絶対。 だってNord Stageでもピアノ音源十分な奥行き感あったし。 あとは鍵盤の仕上げがつるつるじゃなかったらよりいいんだけど。 18kgってのもけっこう軽い。 どこに持っていこうってわけでもないんだけど。 エレピの音なんかもぜったいいいに決まってる。 あとはお値段おいくら万円になるんだろう、、、結局かえないだろうけど。 ▼ティーザー |
Calendar.....
br>
Links.....
Uniqlock.....
Category.....
Lastest Article.....
(08/16)
(10/17)
(10/16)
(08/17)
(07/25)
Article Search.....
Archive.....
|