写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 Appleパネェ。
Mac OS X Snow Leopardをインストール。
システムアップグレードではなく、Time Capsule内にデータを移しておいてのクリーンインストールです。
感想をば。
///インストール
早いですね。Windows XPなんかより早い印象です。
インストールからMac OS Xの一部分がディスクブートされるので、DVDを入れて電源を入れた次の瞬間からOS XのGUIでインストールをはじめ、ディスクユーティリティーなんかのツールが使えます。(ディスクブートするため少々起動に時間がかかりますが。)
インストール作業そのものは30分程度で終了します。
サイズは9GBとちょっとでした。
Leopardより5GBちょっと軽い。
(ただし10進法でデータ量計算するようになったので、単純に比較はできません)
///起動・システム終了
以前にも増して早いです。
もうこれ以上どうしろと。
起動はなんと45.64、これは電源ボタンを押してからDockがすらすら動くようになるまでの時間ですが、
56GBに及ぶミュージックライブラリと約17GBのAdobe CS4、1.7GBのOffice:Macなんかが入った状態で、パスワード入力時間も含めてです。
それに画面が出てから、実際に使い物になるぐらいまで立ち上がるタイムロスが少ない。
もう画面が出たらすぐに操作してもいいぐらいに個人設定の読み込みは早いです。
そしてシステム終了は3秒弱です。
なんだこれ。
///アピアランス
見た目。
デスクトップのオーロラも少しかわってますが、やはり大きくはDockのStacksがかわりましたね。
スクロールと階層の移動ができるようになったのは大きいです。
見た目も背景がAero Glassのように曇りガラス風になります。
たしかLeopardは透けているものの曇ることはなかったかと。
Exposeもちょっとかわりましたね。
すべてのウィンドウを表示させた時にウィンドウの下にウィンドウ名が表示されるようになり、選択したウィンドウには青い色で強調がなされます。
スペースキーを押すと、選択しているウィンドウがプレビューされます。
さらにExposeを起動した状態でDockのアプリケーションアイコンをクリックするとそのアプリケーションのウィンドウのみがExposeされます。
便利。
///その他。
プロセスのほとんどが64ビットで動いてます。
アクティビティモニタを開くとよくわかりますが。
全体的にレスポンスはよくなってます。
インストール後に目立った不満点が見当たらない、ということはそれだけ完成度が高いってことでしょうね。
これで3200円弱は安いと思います。
PR
さて、クリスマスも終わったので閑話休題。
今日は新潟発、全国で話題のフリーペーパーを紹介します。 みなさん、”新潟美少女図鑑”をご存知でしょうか? ![]() ”新潟美少女図鑑”は年二回(6月と12月)に発行されるフリーペーパーで、主な内容は、新潟市内の女の子たちが、新潟市内で買える服のコーディネートで、新潟市内の床屋さんに髪の毛をセットしてもらって、新潟市民が一度は目にした事のあるような市街のどこかで撮影した写真が載っている、というものです。 要はファッション雑誌ですね。 しかし他の物と決定的に異なるのはこの「地域密着型」の制作です。 これが話題を呼び、全国ネットのテレビで放送された事から、姉妹雑誌が次々に登場、今では日本中でローカルな美少女図鑑が発行されています。 地域密着型なので、発行した結果が帰ってくるのが速く、そして地域に対する還元率も高い、という訳ですね。 良く出来たビジネスモデルです。 ちなみにモデルとして登場している女の子たちは基本的に自薦か他薦の応募から選ばれるので、もしかしたらひょっこり知り合いが出ているかもしれませんよ? ちなみにこの”新潟美少女図鑑”、80ページ弱というフリーペーパーとして屈指のボリュームにフルカラー(!)という関係上、毎号20000部しか発行されないので、「幻のフリーペーパー」とも云われてます。 一番最近の発刊は12/15日午後3時(時間まで決まってるあたりがすごい)から配布されたvol.16ですね。 実際のところ大抵発行から1,2週間で配布分は消え、協賛している美容室(アライアンスサロン)でお店分が見れる程度になってしまうので、発行日を見定めて新潟市街を探しまわらなければ確かに幻ではありますが、年6回”別冊”と称して規模縮小版が配布されるので、市街で出会う確率もそう低くはないでしょう。 またvol.16はまだ残ってる可能性もありますし。 新潟で見かけたら即ゲット!です。 次号は2010/02/15に別冊vol.30が配布されるそうですよ。 ちなみに出ている女の子は好みの分かれるところでしょうね… あ、iiyamalineは写真の撮り方の参考に貰ってきてるんですよ??(汗。 (実際のところとてもいい参考になりますが。) --------------------- 新潟美少女図鑑 - Official Website - Texfarm.
Snow Leopardクリーンインストールとその他アプリケーションのインストール完了。
システム終了約3秒。 早すぎる。。。
まぁ、特に書く事もないのでねw
なんかクリスマスイブの方がちやほやされてますけど、実際のクリスマスは25日なんですから。 みなさん朝起きたらプレゼントあったりしました??? よいクリスマスを。 >P.S カヨがポリ卒業って。。。 モー娘。じゃないんだから。 どーすんだろ。Baby BIASもNew Wave Jacketも出来なくなるじゃん!! 武道館ライブなんて云うからなんかあると思ったけど、さすがにこれはね。。。
Your Mac.
…ということで、サンタがMacにやってきます。 Treetop Lightsは、あなたのMacを電飾して、クリスマスツリーを飾ってくれます。 ![]() そう、つまりは以前紹介したXmas Lightもこれでまかなえてしまえるということです。 ![]() ![]() さあ、これでクリスマスの準備はばっちりですね! あとはサンタさんが来てくれるのを待つだけです。 では25日の朝にMacを立ち上げたらツリーをダブルクリックしてみましょう。 すると… それでは今回はこの辺で。 Have a nice Christmas! |
Calendar.....
br>
Links.....
Uniqlock.....
Category.....
Lastest Article.....
(08/16)
(10/17)
(10/16)
(08/17)
(07/25)
Article Search.....
Archive.....
|