写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今日もいつもどおり部活。 PR
まったく音楽に関係ないけど、パソコンの話?
Iiyamalineはかなりフォントにこだわります。 よく使うのは、、、、 和文・ヒラギノ角ゴ(シック体) 英文・Verdana このページも▲2つのフォントをBodyで指定しているんですが、、、、 「ヒラギノ角ゴ」はウィンドウズに入ってない。。。 Macなら入ってるんだけどなぁ~。 きっとWindowsでこのページ見てる人は単なるゴシック体で表示されてるに違いない。 なんでこのフォントたちを使うかというと、、、、 見やすい から。 あとすっきりしててクールだしね。 新しいWindows Vista にはその名も、 『Meiryo』(メイリオ・明瞭)っていうフォントが入ったけど。 まだ一般的ではないようで…… しばらくはこの「ヒラギノ角ゴ」でいきます。 「Verdana」はWindows 2000から標準搭載。是非使ってください。 でも2000とXPで見たときにだいぶ違うくみえるのは気のせい?? ちなみにこの「ヒラギノフォント」は雑誌、新聞に使われています。 どーりで生徒会とか新聞とか作るとパチもんっぽくなるわけだ。
が、ついに始まりましたね。
いやぁ。無事進級できた。( - o - ;) 明日は春休み課題の確認テストが。。。。 世の中の学生のみなさん。今年もがんばっていきましょー(?) CDレビュー第一号!!
このブログのトップ▲にも書いてあるように、音楽についての記事を書かなくては。 |
Calendar.....
br>
Links.....
Uniqlock.....
Category.....
Lastest Article.....
(08/16)
(10/17)
(10/16)
(08/17)
(07/25)
Article Search.....
Archive.....
|