忍者ブログ
写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
[68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iiyamalineには考えていることがある。 それは、 「iPhoneを楽器に出来るか。」 ということ。 もちろん、叩いたりして使う訳じゃない。 iPhoneは少なくとも2本の、複数の指で操作できるマルチタッチディスプレイを備えているから、画面に鍵盤を表示させれば、和音、 あわよくばコード(3和音以上)を弾けるのではないか… そうすれば、外出先での音の確認にも使えるし、グリッサンドも楽かも。 あと、例えば縦軸をピッチベント、横軸をフィルター操作に当てれば、今までにない視覚的なMIDIコントローラになる。(Roland V-Synthに近いかも。) しかも、2本以上の指を使ってマルチティンバーのパートごとに操作ができる!! 来年2月にiPhone用のSDKが出たら、挑戦してみようかな。
PR

コメント


コメントフォーム
Your Name
Title
Font Color
Your Email Address
(Optional)
Your URL
(Optional)
Comment
Pass
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
TrackBack Address is:


忍者ブログ [PR]
Calendar.....
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Uniqlock.....
Profile.....
Iiyamaline
平熱35.7℃。
Mobile Accsess.....
Article Search.....