忍者ブログ
写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ゛~。

勉強進まない。。。

明日テストなのに。



日本史なんてまだ手付けてない。/(_ _;)\


図書館にも行ったけど進まないし。
おまけに友達に会っちゃうし。

頑張ってる友達見ると自分が情けなく感じる。

それなのに頑張れない自分にさらに意気消沈。


ぁ~あ。
PR
テスト期間が土日を挟むので部活がない。

時間がゆったり流れる。


今日の分のテストはもう終わったし、スターバックスでゆったりしながらこの本文をかいている。

本日の「本日のコーヒー(笑。)」はなんとアラビアン・モカ・サナニ

と、言っても分からない人が多いと思うが、つまりはスターバックスで一番高いコーヒー豆だからお得な感じがする。

明日もあさっても部活がない。
テスト期間もろもろで更新ザボってました。(目下現在テスト期間なのだが。。。)


、、、というのは言い訳です。




ということで今回は勉強の仕方についてiiyamalineが語ります(?)


先ず言っておくと、iiyamalineの勉強法は不誠実&不健康極まりない。


その方法とは、
「前日に範囲全部を履修する。」(爆。)



これは正直しんどい。。。

でも前日に全てたたき込めればそれに越したことはない。

だって、「2週間かけてやったら最初の方忘れてた(からやり直し)」みたいなことは絶対にないから。


と、いうか中学時代全く勉強という勉強をしなかったiiyamalineはこんな勉強法しか出来ないのである(沈。


理想をいえばテスト前の休み時間十数分で全てたたき込めればサイコーだけど、それはいくらなんでも無理でしょー。


この勉強法、効率はサイコーにいいが、センター試験や模試には対応出来ないだろう。。。


それにうちの学校のようになんてときは拷問に等しい。

そして忍耐が必要である。



iiyamalineみたいにシャトルランで変に持久力発揮するような人は、どうしょうか?
この勉強法。
資料作成。今日は眠れない。。。。
今日は疲れた。。。。

いきなり1500mを走った。
5"30はきりたかったな。

さらに今日は30℃を超えた。
あつい。

そして今は資料作成に追われている。

なんか1ヶ月に一日は「なにもしない日」がほしいのだが。。。。


忍者ブログ [PR]
Calendar.....
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Uniqlock.....
Profile.....
Iiyamaline
平熱35.7℃。
Mobile Accsess.....
Article Search.....