忍者ブログ
写真とか音楽とか、自転車をはじめモノの話をしてみたり。
[442] [441] [440] [439] [438] [437] [436] [435] [434] [432] [431]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Toyobikeの前ブレーキをシマノの105(5600)に変更しました。


現行商品は5700番台なので一つ前のものになりますが、その制動力は折り紙付きです。
お値段は4000円程。
DSC_6092.JPG

Tokyobike Sport 9sにはデフォルトでTektroのRBP-510というブレーキがついています。
インターネットで調べても詳細が出てこないんですがまぁシマノの105よりグレードが低いことは確かです。


ブレーキなんかはよくコストダウンの的にされやすいのでまぁ仕方がないといったら仕方がないんですが、自転車にとって最も重要なパーツの一部なので軽視はできません。


さて、ドロップ化する以前はデフォルトのブレーキであまり制動力不足は感じませんでした。

しかしドロップ化してみると、STIレバーでは(特にレバーの上部を握った場合)制動力が少し物足りなく感じるようになりました。

とくに下り坂などではかなりの距離を走ってしまいます。


そこで今回はとりあえずよく使う前ブレーキを変えてみた、というわけです。

用意するものは
・5mm、4mmアレンキー
・プラスドライバー
たったこれだけ。Tokyobikeの場合は13mmレンチが必要かもです。

まぁやり方は特に難しいこともないので説明書を見ていただくとして。


完成の図。
DSC_6099.JPG

ワイア端の処理とアウターが長過ぎるのは今度治します。

実際にまだ路上走行できていないので肝心の制動力に関してはまだなんともいえないのですが、いろいろ弄ってみるとすでに様々な点で違いが見受けられます。
質感の良いクリック感のあるクイックレリーズや、ネジが露出しない調節ダイアルなど。

今度道に出てみたらまたレビューしたいとおもいます。
PR

コメント
無題
ブレーキの交換は今まで考えてもみませんでした。重要ですよね。確かにSTIレバーは引きにくくブレーキの制動力も下がってしまったと思います。
話は変わりますが自分のtokyobikeは今、下ハンを握ったときレバーに指が届かなくて大変危険です。(パッドスペーサーを挟めばいいのですが・・・)でも、下ハンを握ったときの加速感はたまりません。
【2011/03/02 23:56】 NAME[tobi] WEBLINK[] EDIT[]
Re:
>tobiさん
自分の場合はTokyobikeを買った時に、お店のひとからブレーキ変えたりするといいかもね、と言われてました。そのときに提案されたのがこの105のブレーキです。ブレーキ性能はSoraグレードのものと比べるとかなり良いようです。
レバーが遠くなるのはある意味ドロップハンドルの宿命かもしれませんね。レバーの位置を調節して引きしろを短くするといいかもしれません。
【2011/03/03 00:31】 NAME[iiyamaline] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
Your Name
Title
Font Color
Your Email Address
(Optional)
Your URL
(Optional)
Comment
Pass
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
TrackBack Address is:


忍者ブログ [PR]
Calendar.....
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Uniqlock.....
Profile.....
Iiyamaline
平熱35.7℃。
Mobile Accsess.....
Article Search.....